“吹き抜け”後悔する人しない人
山口県柳井市にある工務店
株式会社品川ベースです🔨
『好きにやろうぜ』をモットーに
大工の代表、若いお弟子さん2人を軸に
職人ならではの家づくりをしております。
“吹き抜け”後悔する人しない人
というタイトルで、私の考察をお伝えできればと思います☺
(私→工業高校、工業大学、工務店勤務の建築好き)
まずここでいう吹き抜けは、
2階までの天井の高さがある大きな空間という概念でお話させてください😊
画像でいうとこういったものです↓
デザイン施工:株式会社品川ベース
こちらの物件の施工事例一覧→カフェみたいなブルックリンスタイル
このような吹き抜けがお好きな方もおられますし、反対に苦手な方もおられます。
品川ベースは海外風のお家を得意としておりますので、
割合としては吹き抜けがお好きな方が多いです😊
なぜなら、カリフォルニアスタイルもブルックリンスタイルも『開放感』という要素がかなり重要だからです。
それについて気になる方はこちらの記事を
ご覧ください🙏
ブルックリンスタイルのポイント
カリフォルニアスタイルのポイント
吹き抜けがあるメリット
・開放的
・採光がとれる
・2階とのつながり
というわけで、
吹き抜けのメリットは『デザイン性』にかかる要素が強いことがわかります。
反対に吹き抜けのデメリット
・寒い、暑い→光熱費がかかる
・匂いや音が伝わりやすい
・窓や梁などのお掃除問題
というわけで、
吹き抜けのデメリットは『日常生活』にかかる要素が強いことがわかります。
私はプラン作成のためのお打ち合わせさせていただくときに、『吹き抜け』いいですよーー!!
など、そういったことは言わないようにします🙊
そもそも吹き抜けがお好きな方、
絶対に取り入れたい方は
オススメしなくても優先順位が高いです!
確固たる意思を持たれておられる方は、先程のデメリットに掲げた『日常生活』がこのように変化すると思います。
・家全体の温度が一定していて良い
・2階とつながっていることが安心
・窓や梁の掃除やお手入れも楽しい
(デザイン施工:株式会社品川ベース)
(2024年オープンハウス予定)
吹き抜けによって生じるものをデメリットとして受けないのではないかと思います。
要するにデメリットを考えてみて、想像したときに『それはいやだな…』と感じられる方は吹き抜けプランは向いておられない可能性があります🤔
なので、私は前もってデメリットをお伝えしています😊
そして、デメリットが解消できるご提案ももちろんします。
・断熱性能
・窓を大きくしすぎない、数を設けすぎない
・床暖房設置
その上で、吹き抜けプランを考えたいですと言われた方には、
吹き抜けがあることでどんな良いことが起きるのか
しっかりとお伝えしていきます😊
お話をしていく中で、吹き抜けは前向きになれなくても、
勾配天井ならいいかも…
そんなお気持ちも引き出せるかもしれません😊
デザイン施工:株式会社品川ベース
こちらの物件の施工事例一覧→自然素材のカリフォルニアスタイル
この方法が良いのか悪いのかは分からないのですが、
お施主様が後悔してしまうようなオススメをすることはできません。
私たちのような自由度の高い工務店は、
経験や知識のあるお打ち合わせが本当に大切だと思います。
日々精進です🔨
『好きにやろうぜ』がモットーで
お打ち合わせもラフスタイルですが、
工務店としてお施主様に寄り添っている気持ちは
一歩も二歩も抜きん出ていたいと思っています💪
アウトプット大事なので、
たまにこちらで建築のこと語らせてください☺